電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
ヘッダーオファー

歯石除去のおはなし

2020年2月25日

最近、多くの患者さんが定期健診で歯石除去を希望されます。

以前は、歯の痛みがあった時に歯科医院に受診するという考えの方が多かったのですが、最近は定期的に来院され歯石除去PMTCを希望される方が多くなりました。

 

歯石があると、どうなるの?

歯石は、デンタルプラークが硬化するとできるもので、この歯石ができるとプラークコントロールが難しくなり、虫歯、歯周病が起こる原因となります。また歯石は、歯磨きでは取り除くことができないので、そのまま放置しておくと歯周病がどんどん進行しています。そこで当院では定期的に歯石除去をするようにおすすめしています。

 

歯石除去って、どうやってするの?

歯石除去がどのように行われるのか、下記にて簡単にお話ししたいと思います。

歯についた歯垢・歯石を除去することをスケーリングと言います。
このスケーリングには3つの方法があります。

①手用スケーラーを用いて歯垢・歯石を除去する方法
②超音波スケーラーで歯垢・歯石を除去する方法
➂エアスケーラーで歯垢・歯石を除去する方法

 

超音波スケーラー

当院では、超音波スケーラーを使用し歯垢・歯石の除去を行っています。超音波スケーラーを使用した場合、歯石が多く付着していても短時間で歯石を取ることができます。ただ歯と歯の間の歯石は超音波スケーラーで取れないケースもあります。その場合、手用スケーラーで少しずつ歯石を取り除くようにしています。

 

エアスケーラー

歯の表面に付着した歯垢においては空気圧を利用したエアスケーラーを利用して除去します。エアスケーラーの利点は歯の表面やかぶせものを傷つけることなく除去できるということが特徴です。

 

ルートプレーニング

スケーリングは、主に歯周病の軽度の方に行っていますが、歯周病がある程度進行して中等度の方にはスケーリングだけでなくルートプレーニングを行っています。ルートプレーニングとは、歯石をしっかり除去した後、歯石が付いていた歯根面を滑沢にする作業のことです。ルートプレーニングをすることによって歯垢や歯石が今後付きにくい状態になります。

 

どのくらいのペースで歯石除去をするの?

当院では3~4ヶ月に一回スケーリングをするようおすすめしています。
スケーリングすると痛いと思われる患者さんもいらっしゃいます。スケーリング時に痛みを訴えられる時、歯周炎になっているケースが多くみられます。歯周炎になっている方は歯医者に行く前にしっかりとブラッシングを行い、炎症を抑えてから行かれるといいかもしれません。

またスケーリング後に冷たいものにしみるようになった。歯磨きすると出血するようになった、と言われることがあります。これは歯の表面に付いていた歯石を除去することによって象牙質知覚過敏になったためだと思います。ただ、その場合でもいつも通りしっかりと正しい歯磨きをすることによって治りますので心配ありません。知覚過敏に効果のある歯磨き粉を使用されてもいいと思います。

 

PMTCって、なに?

そして、スケーリングを終えた後はPMTCを行っています。PMTCとは、P(プロフェッショナル)、M(メカニカル)、T(トゥース)、C(クリーニング)の略です。PMTCは専用の器具を使用し、歯の表面に付着したプラークをしっかりと取り、歯の表面を滑沢にする作業です。歯の表面が滑沢になることで歯垢やプラークが付着しにくくなり虫歯や歯周病の予防に大きな効果があります。当院では定期検診を受けた方に行っている治療です。PMTC後は口の中が綺麗になりすっきりした気分になります。ぜひPMTCを受けてみられてください。

 

口腔内のことで何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

<< 前のページに戻る



診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0857-38-2118へ

診療時間
9:00~12:30
9:00~13:00
14:30~19:00
-
-
-
/
/
/
-
-
-
/
-
/
休診日:日曜日午後・祝日午後・木曜日
★ 変則診療時間:土曜日午後14:30-18:00
ご予約・お問い合わせはこちら
山根歯科医院の外観
フッターオファー

© 2021 山根歯科医院