電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
ヘッダーオファー

歯科治療で使用されるジルコニアとは?メリット・デメリットを解説!

2024年2月23日

こんにちは。鳥取市東町にある歯医者「山根歯科医院」です。

ジルコニアの歯

ジルコニアとは、セラミックの一種でありながら、高い強度と耐久性を誇る素材です。「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、歯科治療においてその優れた特性から注目を集めています。

ジルコニアは、金属アレルギーの心配がないことや、長期間の使用による変色・変形のリスクが低い点も魅力です。

しかし、ジルコニアにもデメリットは存在します。

この記事では、歯科治療で使用されるジルコニアについて、そのメリットとデメリットを詳しく解説します。

ジルコニアとは?

ジルコニアの歯

ジルコニアとは「人工ダイヤモンド」とも呼ばれるセラミックの一種で、優れた審美性と高い強度を誇る素材です。

従来、奥歯の被せ物には金属が用いられてきましたが、現在では強度が高いジルコニア製の被せ物が広く採用されています。これにより、金属アレルギーを持つ方でも、安心して奥歯の治療を受けられるようになりました。

さらに、差し歯の土台に金属ではなくジルコニアを使用することで、歯茎が黒ずむ問題も解決されるでしょう。ジルコニアの応用は歯科治療にとどまらず、人工関節などの医療分野にも広がっており、その生体親和性と無害性が評価されています。

口内環境は食事や飲み物によって温度が変わったり、酸性やアルカリ性に変化したりしますが、ジルコニアはそのような過酷な環境でも安定しており、歯や歯茎に悪影響を及ぼすことはほとんどありません。

このように、ジルコニアはその美しさ・強度・生体親和性を活かして、医療分野での幅広い応用が期待される素材なのです。

ジルコニアのメリット

ジルコニアのメリットイメージ

ジルコニアの最大のメリットは、高い強度と耐久性です。また、金属を使用しないため、金属アレルギーや歯茎の黒ずみなどのリスクもありません。

ジルコニアのメリットを以下に詳しく解説します。

強度・耐久性に優れている

ジルコニアはオールセラミックと比較して顕著な強度と耐久性を持ちます。長期間使用しても割れにくいのが大きなメリットです。

歯ぎしりや食いしばりのある方や、噛み合わせの強い奥歯や前歯の差し歯に使用しても、割れる心配は少ないでしょう。

見た目が美しい

ジルコニアは自然な白さと透明感を持ち、光を透過することで天然歯のような自然な仕上がりを実現します。

かつては天然歯との色の調整に難がありましたが、技術の進歩により天然歯に近い色合いを再現できるようになりました。セラミック治療では仮止めの段階で仕上がりを確認できるため、患者さんが理想とする仕上がりに近づけることができます。

ジルコニアはセラミックの美しさと金属に匹敵する耐久性を兼ね備えており、このバランスがジルコニアを選ぶ際の大きなメリットです。

虫歯になりにくい

ジルコニアの表面は滑らかな質感のため、プラークや汚れが付着しにくいです。そのため、長期間にわたって口内を清潔に保つことができます。

また、土台の歯とジルコニアの歯との間に隙間ができにくいため、適切なセルフケアを行うことで虫歯の再発リスクを低減できるのも大きなメリットです。ジルコニアは、その美しさだけでなく、口内衛生を維持しやすい点でも優れた素材といえるでしょう。

金属アレルギーのリスクがない

銀歯の場合、唾液によって金属が溶け出して金属アレルギーを引き起こすリスクがあります。

一方、ジルコニアは金属を含まない素材であるため、金属アレルギーの心配がありません。安全性が高い点も大きなメリットといえるでしょう。金属アレルギーを持つ方にとって、ジルコニアは安心して使用できる選択肢となり得ます。

変色しにくい

ジルコニアは金属を使用しないため、経年変化による変色やくすみ、黄ばみがほとんどありません。銀歯のように銀イオンによる歯茎の変色もなく、見た目の美しさが長期間維持される点もメリットです。

審美性と機能性を長く保ちたい人にとって、ジルコニアは理想的な選択肢といえるでしょう。

ジルコニアのデメリット

ジルコニアのデメリットイメージ

ジルコニアにはさまざまなメリットがありますが、デメリットも存在します。

以下に、ジルコニアのデメリットについて解説します。

費用が高額

ジルコニアを用いた歯科治療は基本的に保険適用外であり、治療費が高額になることがデメリットの一つです。

しかし、ジルコニアの耐久性と長寿命を考慮すると、コストパフォーマンスは非常に高いと評価されています。初期投資は大きいものの、その後の長期的なメンテナンス費用や交換頻度を減らすことができるため、結果的に費用を抑えられる場合があります。

自然さがやや劣る

ジルコニアはオールセラミックと比較すると、白さや光沢の点で少し自然さに欠ける場合があります。

しかし、この違和感はよく見なければ分からない程度であり、大きな問題にはなりにくいです。実際にジルコニアを使用しても、初対面の人に歯が不自然に見えると感じられることはほとんどないでしょう。

歯を多めに削る必要がある

ジルコニアは、表面をポーセレンというセラミックで覆う二重構造になっています。二重構造になるとその分の厚みが必要になるため、歯を多く削る必要があるのです。歯を削る量が少ないと、ジルコニアが適切にフィットしない可能性が高くなります。

ジルコニアとセラミックの違い

ジルコニアとセラミックの違いイメージ

ジルコニアもセラミックの一種であるにも関わらず、一般的なセラミックと区別される理由は、主に素材の違いにあります。

ジルコニアは「人工ダイヤモンド」とも呼ばれるほどの高い強度を持っています。これにより、耐久性においてセラミックの中でも際立っているのです。

一方、オールセラミックはジルコニアほどの強度はないものの、天然歯に近い色調や透明感があり、審美性に非常に優れています。つまり、ジルコニアは耐久性が高く、オールセラミックは審美性が高いという大きな違いがあるのです。

ジルコニアの費用

ジルコニアの費用イメージ

ジルコニアの一般的な相場は12万~18万円程度です。なお、ジルコニアを使用した治療は保険適用外となるため、全額自己負担となります。

しかし、セラミック治療に関連する費用は医療費控除の対象となります。これには、ジルコニア歯の作成や装着のための治療費、必要に応じて処方された医薬品・市販薬の費用、通院に必要な公共交通機関の交通費などが含まれます。

ただし、すべてのケースが医療費控除の対象になるわけではありません。治療が目的であれば基本的に医療費控除の対象になりますが、審美目的の場合は対象にならない場合があるのです。

虫歯治療でジルコニアを使用した場合や、入れ歯にジルコニアを使用した場合などが対象となります。

治療に関連する全ての費用は医療費控除の対象になるため、領収書は大切に保管しておきましょう。この制度を利用することで、ジルコニア治療にかかる費用の負担を軽減することが可能です。

まとめ

ジルコニアの歯にした人

ジルコニアは「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、セラミックの一種でありながら特に高い強度と耐久性を持つ素材です。金属アレルギーの心配がなく、長期間の使用による変色・変形のリスクも低いため、奥歯から前歯まで幅広い歯科治療に適応できます。

表面が滑らかなため、プラークや汚れが付きにくく、清潔に保ちやすい点も大きなメリットです。

一方、ジルコニアは保険が適用されないため、治療費が高額であることがデメリットです。

しかし、医療費控除の対象になるため、治療にかかる費用の一部を軽減できる可能性があります。

ジルコニアとオールセラミックの違いは、主に耐久性と審美性です。ジルコニアは耐久性に優れており、オールセラミックは審美性に優れています。これらの特性を理解し、ご自身のニーズに合わせた素材を選択しましょう。

セラミック治療を検討されている方は、鳥取市東町にある歯医者「山根歯科医院」にお気軽にご相談ください。

<< 前のページに戻る



診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0857-38-2118へ

診療時間
9:00~12:30
9:00~13:00
14:30~19:00
-
-
-
/
/
/
-
-
-
/
-
/
休診日:日曜日午後・祝日午後・木曜日
★ 変則診療時間:土曜日午後14:30-18:00
ご予約・お問い合わせはこちら
山根歯科医院の外観
フッターオファー
© 2021 山根歯科医院