電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
ヘッダーオファー

インビザライン矯正の種類と特徴について

こんにちは。 鳥取市東町にある「山根歯科医院」です。

近年、矯正治療において、急速に普及しているのがマウスピース矯正です。

マウスピース矯正をしている女性

マウスピース矯正には、いくつか種類があります。代表的なものとして、インビザライン、キレイライン、アソアライナー、クリアコレクトなどがあります。当院では、インビザラインを採用しています。

そのインビザラインにも、

インビザライン Go・インビザライン GO plus

インビザライン・ファースト

インビザライン・コンプリヘンシブ

インビザライン・モデレート

インビザライン・ライト

の5種類があります。実は、それぞれにおいて特徴があり、適応となる年齢やお口の中の状況によって治療方法が変化します。

インビザラインの種類

インビザラインのイメージ

🦷インビザライン・コンプリヘンシブ

もっとも一般的なインビザラインは、コンプリヘンシブと呼ばれます。治療の制限が最も少なく、成人の全顎矯正に使用されます。コンプリヘンシブは、出っ歯や反対咬合、叢生、上顎前突など、ほとんどの症例に対応することができます。理由として、前歯部から臼歯部まで歯を動かすことができます。第1小臼歯の抜歯症例でも、対応できるマウスピース矯正です。ただ、治療日数、期間が長くなること、治療費がほかのインビザラインの治療よりも高くなりやすいといえます。

🦷インビザラインGoインビザラインGO plus

インビザラインGoは、前歯部~小臼歯のみを動かす「部分矯正」です。適応症例としては、軽度な叢生、出っ歯、1歯のみの反対咬合などが挙げられます。ただ、最近では、インビザラインGoplusが注目されています。インビザラインGoplusは、第1大臼歯まで歯を動かすことができるので、適応症例がかなり広がっています。

🦷インビザライン・ファースト

インビザライン・ファーストは、乳歯と永久歯が混在する6~10歳までの子供を対象としたマウスピース矯正です。顎の成長を促しながら歯並びを整えていくことを目的としています。ただ、従来のワイヤー矯正のように段階ごとに治療を分けることができないので、治療期間が短縮になる可能性があります。また、インビザライン・ファーストには、大きなデメリットがあります。1つめは、乳歯が抜けるとマウスピースが合わなくなってしまいます。そうなると、マウスピースを再作製のために、来院してもらい、再スキャンしなければなりません。2つめは、ワイヤー矯正よりも治療費が高額になる可能性が高いということです。3つめは、マウスピースの管理が必要なことです。子供を育てるには、食事など様々な場面はありますが、そこにマウスピースの管理が必要となると、保護者の負担が増えると思います。紛失すると、マウスピースを再作製するためにも、再スキャンが必要になります。

🦷インビザライン・モデレート

インビザライン・モデレートは、軽度から中等度の歯列不正を対象としたマウスピース矯正です。片顎26枚(上下顎52枚)までのマウスピースを使用し、比較的短期間で治療ができる方法です。治療期間は、6~18か月程度です。抜歯が必要なケースは、コンプリヘンシブが適用症例となります。

🦷インビザライン・ライト

インビザライン・ライトは、軽度な歯列不正を改善する方法です。使用できるマウスピースは、最大14枚と制限されています。治療期間も比較的短く、3~6か月程度です。適応症例としては、軽度な叢生、正中離開などがあげられます。

🦷インビザライン矯正のまとめ

ここまでご紹介した種類を、インビザライン・ファーストを除き、難易度の低い順に示すと、以下のとおり順になります。

インビザライン・ライト

インビザラインGo

インビザライン・GoPlus

インビザライン・モデレート

インビザライン・コンプリヘンシブ

マウスピース矯正の基本的な流れ

マウスピース矯正では、コンピュータ技術を用い、治療計画を立て、製作される一連のマウスピースを使用しています。

当院では、まず最初に患者様の口腔内を簡易スキャンし、3Dデジタルモデルを作ります。そして、3Dシミュレーションをし、現在の状態と治療後の口腔内の状態を見ていただきます。治療のビフォー・アフターを確認し、見比べることができます。

iTero 鳥取市 歯医者
iTero
鳥取市 歯医者 矯正 インビザ

その後、精密なスキャンを行い、最終的な歯列になるまで、歯の移動過程を3Dのシミュレーションで見ていただくことができます。どの歯にアタッチメント(歯の表面に直接接着する、歯と同じ色の小さな突起物)がついているか、どの部分にIPR(歯を動かすためのスペースが不足している場合に、歯と歯の間をわずかに削ってスペースを作る方法)を入れるのかをご説明し、納得いただいてから治療を開始します。この時点で、マウスピースの交換枚数もはっきりしますので、だいたいの治療期間がおおよそわかることになります。

それぞれの方法の治療期間の目安は、以下の通りです。

インビザライン・ライト(3~6か月)

インビザラインGo(6~9か月)

インビザライン・GoPlus(6~12か月)

インビザライン・モデレート(6~18か月)

インビザライン・コンプリヘンシブ(1.5~3年)

難易度が上がるにつれ、治療期間が長くなりやすい傾向があることに間違いありません。

机に置かれたカレンダーとファイル

マウスピース矯正の一般的なメリット・デメリット

以前は、マウスピース矯正といえば、適応症例が限られていましたが、最近ではシステムの技術革新によって、適応症例の拡大とともに、治療精度の向上にもつながっています。

メリット

審美的で目立ちにくい

マウスピース矯正の最大メリットは、優れた審美性にあると思います。透明なマウスピースを使用しているので、装着しても、ほとんど気づかれにくいです。そのため、日常生活において、接客業や人前に出る仕事でも気づかれにくいというメリットがあります。以前のワイヤー矯正では、笑顔を見せると、ワイヤーが見えてしまい、心理的負担がかかる人もいましたが、マウスピース矯正では、そのような心理的負担は大きく軽減されます。

取り外しができる

食事、歯磨きの時に自由に取り外しができることです。以前のワイヤー矯正では、硬いものや粘着性の高い食品は避ける必要がありました。しかし、マウスピース矯正では、取り外して飲食できるため、食事制限がほとんどありません。また、歯磨きをするときも取り外しが可能なため、しっかりとプラークコントロールを行うことができるため、口腔衛生を良好に保つことができます。

鳥取 歯医者 マウスピース

痛みや違和感が少ない

ワイヤー矯正では、ブラケットやワイヤーが頬粘膜と擦れて、傷(口内炎)になることがあります。特にワイヤーが破損すると、よく傷(口内炎)ができます。しかし、マウスピース矯正では、このような問題は、ほとんど起こりません。また、マウスピース矯正では、ワイヤー矯正に比べ、歯に加わる力も弱いです。このため、ワイヤー矯正に比べ、強い痛みが起こりにくい特徴がありますが、2~3日後には、痛みをほとんど感じにくくなります。

治療計画の可視化

マウスピース矯正治療では、治療開始前にコンピューターシュミレーションにより、最終の歯列のイメージ(シュミレーション)が、されることが多く治療の見通しが立てやすいです。これは、3Dシュミレーション技術により、治療前と治療後の状態をイメージすることができます。また、口腔内の精密スキャン分析することによって、各段階で歯がどのように移動するかをシュミレーションすることができます。このことは、患者様へのモチベーション向上にも大きく役立っています。

メリット

①本人の装着協力

マウスピース矯正は、1日20~22時間の装着が推奨されます。装着時間が短いと計画通りに歯が移動せず。治療期間も延びる可能性があります。

マウスピースの装着時間イメージ

②マウスピースの紛失や破折のリスク

取り外し可能なため、ケースに入れ忘れて紛失してしまうことがあります。紛失や、破損した場合は、マウスピースを再度作製する必要があり、追加費用がかかったり、矯正治療期間が延びてしまうことがあります。

③費用が高価

矯正治療の場合、自由診療となるため、費用は高価になりますが、ワイヤー矯正に比べて、マウスピース矯正の治療費は、やや高めになることが多いです。その辺りは、担当歯科医師とご相談していただきたいと思います。

費用 歯科

~マウスピース矯正の注意事項~

🦷セルフクリーニング

マウスピース矯正では、マウスピースの適切な維持管理が大切です。食後に歯磨きをしないでマウスピースを装着したままだと、むし歯や歯周病になるリスクが向上してきます。食後は、歯磨きをすることはもちろんのこと、マウスピースの洗浄も大切です。洗浄には、専用クリーナーでしっかりと清掃してからの装着をおすすめしています。

まとめ

マウスピース矯正は、「見た目」「取り外し」「清掃性」などの日常生活への適合性が高いとても魅力的な矯正治療法です。しかし、患者様ご自身の協力度に強く依存するところが多いのが特徴です。治療をご検討する際は、担当の歯科医師による診断を受け、自分自身の症例の適応性や治療計画、費用などをしっかりと確認することが、とても重要です。

鳥取市 歯医者 検診 山根歯科医院

気になる症状や、ご質問がございましたら、鳥取市東町にある山根歯科医院にご相談ください。

当院は、痛みに配慮した優しい治療を心がけて診療を行っています。むし歯・歯周病治療だけでなく、矯正治療や小児歯科、インプラント治療など、幅広い診療に力を入れています。

ホームページはこちら予約・お問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

<< 前のページに戻る



診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0857-38-2118へ

診療時間
9:00~12:30
9:00~13:00
14:30~19:00
-
-
-
/
/
/
-
-
-
/
-
/
休診日:日曜日午後・祝日午後・木曜日
★ 変則診療時間:土曜日午後14:30-18:00
ご予約・お問い合わせはこちら
山根歯科医院の外観
フッターオファー

© 2021 山根歯科医院